魔弾 対環境デッキ

こんちゃー


台風で会社破壊され暇なので魔弾の事つらつら書いていこうと思う。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





① 魔弾カード 各種特徴



② 対環境デッキに対する立ち回り





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




①魔弾カード 各種特徴


基本的なカード(8種類)


モンスター

f:id:magurooru:20190815164641j:plain


魔法 罠

f:id:magurooru:20190815165034j:plain




ややこしいカード(2種類)


f:id:magurooru:20190815194823j:plain





特徴のあるカードの説明



キッド

f:id:magurooru:20190815170904j:plain



他の「魔弾モンスター」が効果を発動した瞬間アドバンテージを稼ぐのに対し、1度マイナスになった状態からアドバンテージを稼ごうとするカード。



この特徴から、灰流うららやエフェクトヴェーラー等を受けた時最もダメージを受けてしまうため、使用する際は注意しなければならない。




また、素で1600の打点があるため、対閃刀姫で召喚すると基本的にはレイのリンク体が攻撃宣言をしてくる事になる。後の姫対面で重要なので、覚えておいて欲しい。


ドクトル




f:id:magurooru:20190815191051j:plain


魔弾モンスターの中で唯一「デッキのカードを手札に加えれない」モンスター。中盤、リソースを維持する際このカードをどれだけ丁寧に扱えるかが重要になってくる。






スター


f:id:magurooru:20190815171450j:plain


他の「魔弾モンスター」全てに触れることが出来るカード。



「カスパール」が「魔弾魔法罠」全てにアクセスすることが出来るため、このカードから「カスパール」を出す事で魔法罠にもアクセスできる。



他の「魔弾モンスター」のターン中に稼ぐアドバンテージが+1なのに対して、このカードが稼ぐアドバンテージが「特殊召喚した魔弾モンスター」+「特殊召喚した魔弾モンスターが稼いだアドバンテージ」の+2になる。



しかし、同胞の絆と単体での相性が悪い。







マックス




f:id:magurooru:20190815172143j:plain





召喚するだけで1枚以上のアドバンテージを稼ぐことが出来るリンクモンスター。




処理時の枚数を参照するため、ファンタズメイやレッドリブートなど解決時の枚数が増えた場合そのままサーチ先や特殊召喚先が増える。





下向きリンクのため、トロイメアフェニックスやセキュリティドラゴン、そしてそのままリンク3,4のモンスターへと繋げ盤面を処理することが出来る。








クロスドミネーター





f:id:magurooru:20190815172929j:plain




攻守0&効果無効カード。





「攻守を0にする」が「効果を無効にする」より先に書いているため、通常モンスターやウィドウアンカーで効果が無効になったモンスターも対象にすることが出来る。








デスペラード





f:id:magurooru:20190815173231j:plain





ドランシア。





自分フィールドのカードも破壊できるため、強力な効果を持つマックスに対するエフェクトヴェーラーや無限泡影をケアすることが出来る。






ダンシングニードル




f:id:magurooru:20190815173414j:plain






DDクロウ×3。



自分の手札誘発モンスターに対する墓穴の指名者を、このカードで対象モンスターを除外することでケアすることも可能。






ブラッディクラウン





f:id:magurooru:20190815173545j:plain




手札から魔弾モンスターを出すカード。




「魔弾」は魔弾モンスターがフィールドに居ないと話にならないテーマであり、モンスター効果に対するうさぎや無限泡影等に対して体制を持つことが出来る。




マックスでサーチする事で、魔弾モンスター供給&リソース確保にも繋げれる。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






② 対環境デッキに対する立ち回り






1 閃刀姫





意識すること




①「レイ」モンスターの処理




魔弾は



デスペラード or クロスドミネーター



ダンシングニードル





で簡単に「レイリンクモンスター」を処理することが出来る。




カスパール等を絡ませ足りないカードをサーチする事で処理を目指す。



注意しなければならない点は「レイ(非リンク体)」の攻撃。




キッド以外の攻撃力は1400を下回っているので、攻撃→ハヤテ等リンクに変換が1番最悪だ。



ハイパースターを召喚することにより、打点を底上げしリンク体での攻撃を強制させることが出来る。



ファンタズメイのケアも必要ないので、早めにハイパースターを立て戦闘面を補おう。





②センサー万別への警戒



閃刀姫ではセンサー万別の採用が主流になっている。





このカードや魔鍾洞等、強力な表側魔法罠カードをいつでも破壊できるよう、デスペラードやデッドマンズバーストはなるべく温存したいところ。




エンゲージとかに適当にバーストを打ったりするのではなく、これらのカードの存在を念頭に置いた上でプレイしていく必要がある。







f:id:magurooru:20190815175926j:plain










2 オルターガイスト




意識すること



① メリュシーク、マリオネッターの処理


オルターモンスターを処理するにはカードを2枚使わなければいけない。


メリュシークの場合



メリュシーク

デスペラードorクロスドミネーター
→うららorフェイカーを起動させないデッドマンズバーストorフェイカーを無効にするクロスドミネーター

マリオネッターの場合


マリオネッター

デスペラードorクロスドミネーター

デスペラードの場合
後のプロトコルを処理するデッドマンズバーストorデスペラード

クロスドミネーターの場合
後のマリオネッターを処理するキッドorデスペラードorクロスドミネーター

マリオネッターは光属性のため、ハイパースターの打点上昇で上がってしまう。


マリオネッターの蘇生効果にダンシングニードルを打つことで、マテリ先になった際面倒なメリュシークと盤面のマリオネッターを同時に処理することが出来る。


あえてマリオネッターの効果を通し、この動きを狙っていきたいところ。


クロスドミネーターは常にプロトコル裏目になる可能性があるので注意が必要。





② 神罠&シルキタス



ブラッディクラウン説明時にも書いた通り魔弾は「魔弾モンスター」が場にいないと話にならないテーマである。



召喚無効やシルキタスで永遠にモンスターをバウンスされると手も足も出ない。



神罠に関してはどうしようも無いので、1でのメリュシーク処理後のフェイカーが絡んだ際にシルキタスのケアを念頭に置いたプレイが必要になる。







f:id:magurooru:20190815183022j:plain







3 ドラゴンリンク



基本的にはデスペラードでリンク先を潰すことが重要。




また、ブラッディクラウンでリンク先を封印すれば相手は思うように展開できなくなる。



2本目以降はリブートに全ての注意を払ってプレイする。




クロスドミネーターが必ず通る妨害になるので、当てどころには気をつける。




ジャンケンに勝つ。






f:id:magurooru:20190815184851j:plain







リブートケア等2本目以降のプレイについて
→【https://magurooru.hatenablog.com/entry/2019/07/07/205948






4 サンダードラゴン




サンダードラゴンについては元々超不利というのと自身の勝率が著しく低い、解説する点が極端に多い、自分の理解度が高くないため割愛。また機会があれば解説致します。




後手の際は基本的にクロスドミネーターか無限泡影を素引きしないとゲームにならない。



続き
→【https://magurooru.hatenablog.com/entry/2019/08/16/202310


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







ジャンクドッペルは隕石衝突でますます厳しくなるので、自分は引き続き魔弾を使用していこうと思う。同じく使っている人に拡散されたり、意見を頂けると嬉しいです。


ここまで見て頂きありがとうございました🍣



f:id:magurooru:20190815185354j:plain